4月度 運輸安全マネジメント推進会議
とうとう花粉症の症状が現れ始めたNです。
(ヒノキのためこの時期からが勝負です…。)
4/22(土)元気に開催しました安マネ会議!!
新人紹介
安全推進委員会からの展開
4月度安全教育【危険物を運搬する際に留意すべき事項】
4月度安全衛生教育【睡眠時無呼吸症候群SAS】
大分銀行様説明会
フォークリフト講習【実技応用編】
今回のフォークリフト講習会は構内に専用コースを作成し
タイムトライアル形式で行いました。
その中で再確認できたこと
↓
↓
↓
・焦るだけ無駄
・焦るだけリスク高
・しっかり確認して作業すれば、ほぼ標準時間で終わる
・危ない、マズイと感じたら無理に作業せず修正した方が作業時間が短い
大変勉強になった安マネ会議?講習会?でした!
