代表挨拶・企業理念

「社員・家族のため」に安全な輸送が第一。
代表からのメッセージ、当社の基本理念などを紹介します。

  • HOME
  • 代表挨拶・企業理念

代表挨拶

我々は日本経済を支える『物流』に誇りを持ち、お客様のお荷物を大切に輸送しております。

昨今は、変化が大きく且つそのスピードが速く、既存の発想や物の捉え方が通用しない時代になっています。そのような環境下で、企業の持続的な成長と価値向上を図るために、将来を見据えた物流開発・輸送の効率化を進め、同時に社会やお客様ニーズの変化を捉え、価値ある商品やサービスの提供を行っております。

また、物流業界の労働人口の増加を目指し、様々な制度の確立や環境構築を進めております。若年層でも安心な教育カリキュラムの整備、女性が働きやすい環境の構築など、ES(従業員満足)の向上を進めることでCS(顧客満足)をさらに向上させるべく取り組んでおります。そして従業員とそのご家族、お客様とそのご家族、それぞれの物心両面での幸せのため、『安心して働くことのできる企業』を創っております。

今後も、基本理念である『安全・品質は我が社の商品』を根幹とし、謙虚・礼節・感謝という行動規範を意識しつつ、高い倫理観を持って取り組んで参ります。

我々は、グループの総力を結集して未来に前進して参ります。

基本理念

「安全・品質は、我が社の商品」

企業理念

・お客様のお役に立とう
・お客様が喜ぶような経営をしよう
・人材を育成し、社会に貢献できる会社を創ろう

経営理念

・働き甲斐のある企業づくり
・顧客満足経営
・人財の育成
・社会への貢献
・増収増益経営

行動理念

人材ではなく人財を育成し
自社商品・技術やサービスの質を高めて
より付加価値の高い経営を目指し
適正利潤を獲得し社会のため
顧客のため、社員のため
自社のために企業を永続させる。

人財7ヶ条

・明るく、元気な挨拶ができる。
・言われなくても、自分で考え、行動できる。
・人がイヤがることでも、進んで取り組める。
・常に「どうしたらできるか?」を考える。
・仕事の納期を、きちんと守ることができる。
・ミスやクレームなどの報告を、すぐにできる。
・人が見ていなくても、手を抜かずに仕事ができる。

日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会憲章